N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

包装容器のこと

シャンプーとか洗濯洗剤とか、詰替え用が普及したのはいいけれど、たいてい専用ボトルに詰め替えてください、という注意書きがしてある。

 

あれ、変えられないのかな。

 

たしかに洗剤ごとに特徴があって、だからこそボトルに少し残っている以前の洗剤や水滴などが混じってしまうことで思わぬダメージを受けかねないし、そんなことでいちいち消費者対応してられないし、専用のボトルを用意するからそれ以外には詰め替えないで、詰め替えてトラブルあっても知らんからって提示しておくことは、企業の身を守るためには有効な手段なのだろうと思う。

 

でもさ、SDGsとか言ってる一方で(言ってないのかもしれないけど社会的にはそういう時代)、プラゴミ増やす原因になってるのは確実。

 

私は今日からシャンプーとトリートメントは詰替え用を買って、空いたペットボトルに詰め替えて冷暗所(洗面台の下)で保管、使う分を百均の小さいボトルに入れて使うことにした。

 

まだ始めたところなので、次に新しいシャンプーを買って詰め替える時にどういう問題が起きるかわからない。ペットボトルに詰め替えたものも、どういうふうに品質が変わるかわからないけど、少なくとも蓋を開ける回数が減る分、酸化する機会は減るはずだから、とくに問題ないんじゃないかと考えている。

 

「専用のボトルに詰め替えてください」と書く代わりに、「乾燥した清潔なボトルに詰め替えてください」とか「不適切な保管による責任は負えません」て書くとか、なんか考えて欲しい。結果的にプラゴミを増やすことが善である、と言っているのと変わらない提示はこの時代にあってどうなんだと思う。

 

 

包装材と言えば、私は最近よくドリップバッグのコーヒーを飲むんだけど、先日包装のことはとくに何も考えずに買った商品が、麦茶のパックみたいに、一つのプラスチック袋にドバっと20袋入っていて、おおっと思った。

 

コーヒーは繊細な商品なので一つずつ包装していてほしい気持ちもあるけど、豆や粉は冷凍庫に保管しているので同じようにして、空気を抜いてテープで軽く留めて密閉袋に入れて冷凍庫で保管するようにしてみたら、味に変化などは特に感じなかった。

 

ドリップバッグは淹れ方次第でおいしくないと感じることも多いので、もしおいしくないと思うなら、その包装のためというよりは淹れ方を研究したほうがいいと思う。

 

プラゴミ削減でレジ袋が最初のやり玉に挙げられるのは本当に納得がいかない。ニュースなどで見かける、浜辺に溜まっているプラゴミなどもたいがいペットボトルを筆頭にした包装容器だし、レジ袋が混じっているとしてもあれを見て「わーこれはレジ袋減らさないとな」とはまず思わない。

 

第一浜辺に限らず街中でも、あと高速道路の出入り口とかめちゃくちゃゴミだらけの場所ってあるけど、そういうのって誤って落としてしまったゴミというよりも、ポイ捨てされたゴミのほうが圧倒的に多いだろうと思う。

 

ゴミをポイ捨てすることに抵抗ない人間が一定数いるという事実。私にはいったいどういう環境で育ってきたらそんなふうになってしまうのかさっぱりわからないんだけど、たしかにいるのだからしかたない。そしてそういう人たちに「ポイ捨てしてはダメですよ」と言ったところで効果は薄い。ポイ捨てしていることが恥ずかしく愚かな行動なのだということが身にしみて感じられるようにならなければ、そう簡単に減らないだろうと思う。

 

とは言えそもそもポイ捨てゴミになりそうな包装材がなくなれば捨てようもないので、やはり企業にはSDGsの取り組みを頑張っていただきたい。もちろん私の生活の中でも、これはやっぱり細かい包装になってしまうのはしかたないな、、と思うものもあるけれど、できるだけ個包装は減らすとか、キットカットみたいに外袋は紙製にするとか、きっとやりようはあると思う。

 

意識高い系消費者としては、そういう商品を選ぶようにしたいものです。企業の意識を高めるのは消費者意識からだからね。

 

ところでもしポイ捨てゴミがゼロになったら、じっさいのところゴミ問題ってどうなるんだろうね。。海洋ゴミとかめっちゃ減るんじゃないかと思うんだけど、関係ないのかしら。