N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

ちゃんとラジオになっていた


前回は第0回、今回から正式スタートってことで、ちゃんとリスナーを意識する話し方になっていた。よかったよかった。

ディスクジョッキーTG - N-moca LIGHT

前に「ディスクジョッキー」と書いた後で、それってめっちゃ曲かけるタイプのラジオやなとは思ってたけど、五味さんは「パーソナリティ」を名乗っていた。道上さんと同じ枠やね。私の子供時代は朝食の時間に「おはようパーソナリティ道上洋三です」が流れていたものです。(どうでもいい)

小牟田さんとかメンバーが話しかけやすいか話しかけにくいかっていう話が出てたけど、人物像以前に立場上よほど伝えたいことがない限り話しかけにくいのは私がコミュ障だからなの?

ツイッターでバンド名検索してても皆さんよくライブの後とか物販とかで話せてよかったって書いておられるけれど、そういう状況で話すっていうのが私にはむしろ難しい。

クラフトロックのときも、(小牟田さんだ!)と思ったけど「小牟田さんですよね?」って言ったところでどうなんだって思っちゃうし、あんな行列できてなくても誰かが自分の後ろで待ってたら早く次の方にって思っちゃうし、それでなくても私って声がこもってて聞き取りづらいと言われることが多かったので、必要最小限のことをできるだけ的確に伝えることで精一杯で、おかげで小牟田さんに対してもなんかぶっきらぼうで感じ悪い客みたいになってしまって、じつは一人で勝手に凹んでいた。あの日。

助っ人に飛んできたのは応援要請があったからだったんですね。自分が見た景色と、その裏側があとで重なるのは納得感があって面白いです。

曲聴いてて、拓人さんのここのフレーズが!とか、岩城さんのこの展開が!とかそれぞれに高まるところはいろいろあるけど、それをあえて本人に伝えたいとはとくに思わないし、となるとなおさら知り合いでもないのに何を話しかけるのだろうって不思議に思っている。そういう人のほうが少数派なのか?HSP?


それはさておき、ベースも修理で間に合うようでよかったよかった。五味さんの色が白じゃないのは間違いない。っていうか白のベース似合う人そういないと思う。岩谷さんですらどうなのか。ベースって低音楽器なのでそういう意味でもやっぱり重たそうな色のほうがしっくりくるな。個人的感想。

このラジオ、ツイッターでいいねしてる人以外にどんな人が聴いてるのかねえ。業界人、聴いてるのかな?岩谷さんは聴いてるみたいやけど。拓人さん、聴いてるかな?岩城さんは聴いてるかも。

小牟田さんの推し曲の一つは「巡礼者たち」ってことですが、私の推し曲の一つは「瞬きをする間に」だね。聴くたび「ほらやっぱりこのイントロのドラムが」と思ってる。

『PILGRIM』を入手して以来困ってるのが、もっと音質のいいヘッドホンが欲しくなっていること。しかし今年のLOSTAGEは活動が活発やからな…心のままに出費してたら泣く羽目なるんで。慎重に選んでいるところ。

それからこのアルバムはもしかしてこれまでよりメロディーに磨きがかかってるんではないか?私、過去作でこんな聴いてすぐ口ずさんでたかな?ってくらいよく歌ってる。洗濯物干す時とか。もちろん聴いてる時にも。歩きながら口ずさむような気の利いた歌ばかりですわ。

ラジオの冒頭で言ってたけど、これからはすでにアルバム聴いた人とライブで初めて聴く人が混ざってくるわけで、そういう意味では3月末にネバランで初めて「平凡」が披露されてみんな呆気にとられてポカーンなってたあの日が最高だったって改めて思う。

まあね、ライブって、誰にとっても自分が立ち会えたそのライブが最高なんで。比較するもんじゃないけどね。

あ、そうそう、ラジオ聞きながら質問思いついてたの、思い出した。ただ私からの質問ってバレないメアドをまず作らんなんねんな。ほんでラジオネーム考えんならん。そのうち真相明かされる時が来るはずなんで、それ楽しみに待っとこう。

[2023-06-06 19:45]