アコギマガジンのツイートでスウィープ奏法というものを知った。百聞は一見に如かず、てことでYouTubeで検索。
まずは本家本元?エレキでのスウィープ奏法を見てみて、これかぁ〜思ってから、アコギでのスウィープ奏法を見てみた。
いくつか続けて見てみて、ギター教室を名乗っているチャンネルの方のがとても美しい。
おお、これは他とは一線を画すなあ、とチャンネルの動画一覧見てたら、「本人が弾いてみた」の文字とともに「SLANG」んん?
びっくり、SLANGのひとでした。
ツイッター見たら明日の心斎橋でのイベントのために大阪に着いた、と。ちょうどATATAのツイートからそのイベントのことを知ったばかり。いやー、世間は狭いな。
完全に縁を感じるし、(これは行っとくべきでは?)と考える流れなんだけど、まだスタンディングライブに不安があること、ATATAにしろSLANGにしろYUKIGUNIにしろ曲全然知らないことに加え、ハードコアはやっぱり私には強すぎて無理なのでさすがに行きません。
五味さん見てても思うけど、バンドやってる中年のおじさんたちはいったいどうやってそのバイタリティ培ってるの?羨ましさはいろいろあるけど、それがいちばん羨ましい。
***
ハードコア、サウンドは無理だけど精神性は共感する予感はしてる。
ギター関連で動画見てたら「ギターは余裕ある大人の嗜み」みたいな気分になってきて嬉しい。がんばろう。
===
今年の真夏にLOSTAGEがお呼ばれした心斎橋のライブ、メインアクトをずっと椅子で座ってスクリーンで観てたの、後悔してる。経験としては後悔することは何もない、すべては何かの糧なんだけど、失礼な奴だったという点で、やはり行くべきではなかったかもしれない。
なので体力に自信を持てないうちは、スタンディングライブは諦めることにしている。果たして持ち直せるのかはわからないけど言うてもまだ50手前、生きていかないといけないのでまず動ける体が必要、どちみち整えるのは必須。
その指標として、スタンディングライブを使う。良き趣味に出会えたものだ。LOSTAGE、末永く続けておくれ。そのうちのどれだけ参加できるかわからんけど。
[2024-11-09 0:45]