N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

ブレイディみかこさん

初めてブレイディさんのことを知ったのはたしかtoeの山㟢さんのツイートだったような覚えがある。その時から気になる存在で、一度図書館で見かけたので借りてみたけど、私の頭ではちょっと難しく読み通せないまま返した(のだったと思う、借りたかどうかすら定かではない)。

ご本人のインタビューとか、本の概要とか人が紹介しているのとかを見ると、もしかしてこの方こそ私のロールモデルとすべき方なのでは、、と思いつつ、本を読み通せないほどのレベルの差を突きつけられるとついつい私にはほど遠い存在と卑屈になりがちだった。

でもお写真を拝見したりすると、こうありたい!と思う。かっこいい。知的でありながら飾らない強さ、というか。。そしてライダースやTシャツのロックなファッションがお似合い。

LOSTAGEを聴くようになって以降、岩城さんのスタイルに知らず知らず感化されているのかレザーファッションが気になっていて、一昨年の秋、近場で売っている店が思いつかないので通販でレザージャケットを買ってみたもののサイズが合わないせいもあって全然似合わず、やっぱり私はそういう系じゃないのかなーと諦めかけていた。でもブレイディさんを目指すならまずはファッションから真似してみるのも悪くないかもしれない。


ところで五味さんが「人の気持ちを考えて」とか言ってるのはお子さんにかな。お父さんとしての五味さん、微笑ましい。言ってる相手がメンバーじゃないといいけど😅

小学校で教わるような道徳的理念とでもいうのだろうか、そういうのって真面目が取り柄の私にとっては早くから吸収できたことだった。しかしいい子であろうとするあまり、それはむしろ私を縛るものだった。

とくに「人に迷惑をかけない」というのはなかなかしつこい呪いとなっていて、数年前に自己改革を始めた頃には、逆に「人に迷惑をかける」ことを意識してきた。たとえば、交通量の多い道路で左折や右折のために後続車の流れを止める、とか。めちゃめちゃドキドキする。私にとってそれは「人に迷惑をかける行為」と判断される。でも別に悪いことをしているわけじゃない。これくらい誰でもしている、と自分に言い聞かせながら後続車を待たせて、ちょっと成長した気分になる。

いい子を踏み外すのがこわい人にはそれくらいでバランスが取れるのだ。今もまだなかなか難しいけど。以前よりはできるようになったと思う。


エンパスといえばHSP関連でよく聞く言葉。自分もエンパスとかHSPとかいう類かもしれない、と思うけど、今はそういうカテゴリーに自分を収めないように気をつけている。それで気が楽になる人にはいいけれど、病気でも何でも自分にレッテルを貼ることは自分に制限をかけることになりかねない。甘えの原因になったりもする。

ブレイディさんの言っているエンパシーとはまたちょっと違うのかもしれない。いずれご著書を拝読してみようと思います。