N-moca LIGHT

Everything should be gonna be okay because YOU ARE ALIVE.

MUSIC

大神神社【2025年6月】

正確には、参拝したのは檜原神社で大神神社は通り過ぎただけなんですが。===夏至のタイミングで檜原神社に参拝したいなあ、、と思って5月頃からいつ行くか考えてたんだけどいろいろで行けなくて、月末に夏越しの大祓の神事が執り行われるってことで、行く…

MAN

1つ前の記事タイトルで「それはちがう」と書いたけど、私の頭の中で流れているKANさんの曲名がわからなくて、なんやっけな~~~そう言えば最近は歌ってググれば教えてくれるねんな。。。検索キーワード「歌って検索」️鼻歌検索というらしい。Googleアプリを…

アー写

https://x.com/ART__OFFICIAL/status/1927356633367064917 なるほどこれはかっこいいアー写が必要になるわけだな友人の披露宴に際してドレスを買い直すみたいな バンドのアー写って構図が難しいんだね。粉もん - N-moca LIGHT改めて、各界の「プロ」という存…

徒然︰2025年4月26日

本日午前は愛車の点検。担当さんがGWのことを聞いてきたので、わかるかなーどうかなーと思いながらクラプトンの名を出してみたけど、やっぱ知らなかったー。たぶん30代かアラフォーって感じの人なんだけどね。音楽興味なかったらそんなもんだ。でも私が少し…

日本武道館でクラプトンのライブを観てきた【2025】

まず最初に、初めての武道館ライブ参加に備え情報を求めて検索から来てくれた人向けに、私が不安に思っていたことをまとめておきます。・武道館の隣に北の丸公園があって、開場までここで時間をつぶせます。ベンチも少しありますが、晴れていればピクニック…

東京弾丸日帰り旅行③:ブンケンロックサイド

神保町と言えば本の街、あらゆる種類の本のうち今私が行くべき店は?やっぱ占いかな。他は?やっぱ音楽じゃない?てことで調べて見つけた「ブンケンロックサイド」。bunken-shoin.co.jpたしかインタビューか何かを見つけたんだったかもう思い出せないんだけ…

下弦【2025年3月】

月は先週の月食から3星座分進み、本日山羊座の最初の度数で20:29に下弦です。ということで、今日の15:54から16:30は他の天体とのアスペクトがないボイドタイムになります。(考えてなかったな…)まあボイドでなくても金星も水星も逆行してるので、どちみち思…

エンタメは希望の光

ジャスト新月はまだだけど、十分にインパクトの強い新月となった。八潮市陥没事故の運転手さんは、途中から応答がなくなったと聞いて絶望的なんだなとは思ったけど、これほど救助活動が難航するのも無理がない状況にあるようで、昨日の記事に今朝7時に追記を…

バンドに憧れている【自己紹介】

ちょっと前にDEEPブログに自己紹介記事を書いたのですが、このブログ向けにも書いておこうと思います。5000字に迫る超長文です。INDEXご活用くださいませ。=== 【INDEX】 Profile 趣味の音楽のこと LOSTAGEのこと バンドに憧れている その他の趣味のこと …

路傍@梅田クアトロ

ピープルはまだ心斎橋にクアトロがあった時の残響祭以来。めちゃくちゃ人いっぱいなのに後から来た女の子二人組が「うわー前行けない、彼女なんですーとか言ったら通してくれへんかな笑」とか言いながら無理やり前に行ってたことしか覚えてないけど。彼女た…

暁を聴いた

youtu.beいつもの鈴木実貴子ズをよく知っている人じゃないと、ギターが田渕さんでベースが五味さん、の味わいがわからないと思うんだけど、最終的な感想としては「女藤村JAPAN」でした。やっぱしボーカルの印象が強烈。五味さんのベースはもしかして指弾きで…

そろそろスロウに

水星は明日から逆行、そろそろ向きを変える準備を整えている頃合いです。逆行は来月16日まで。師走直前ってことで、仕事がどうなるか気になるところ。待機中の案件がいくつかあって、待ってる間にできることはあるんだけど、水星逆行に伴い長く待たされるこ…

音楽も出会うべき時期がある

じつは少し前に「今こそツェッペリンを聴くのです…」と天啓を賜りまして、まずはレンタルでベスト盤を借りてきて、その後1stから少しずつ聴いておるところなのですが。私にとって60年代後半から70年代くらいのロックって小室さんの影響で高校生の頃とかにレ…

約一年後に来日するらしい

naoko-y-life.hatenablog.comクラプトンの来日公演のチケット料金が25000円ということで、クラプトン&ウドー音楽事務所もなかなかがめついな、と思っていたけど、Oasis の来日公演のチケット料金を見て、むしろクラプトン&ウドー音楽事務所はさすが紳士的…

余裕でした

クラプトン来年の武道館公演、ウドー無料会員対象の先行発売が今日の正午でした。私は対象ページを開き、現在時刻のサイトを睨みながら▶日本での現在時刻正午になったと同時に再読み込み!「ただいまアクセスが集中しております」うぉ~激戦開始じゃー!再読…

その5000円はどう使うべきか

クラプトンのチケット先行発売が昨日から始まった。なんと先行発売でも抽選ではなく先着順である。まずはウドー・プレミアムメンバーズ会員からスタート。会費は年4900円。つまり、クラプトンのチケット目当てで入会するなら、クラプトンのチケットそのもの…

やばすぎるニュース来た!!!

www.kurosawagakki.com ericclapton2025.udo.jp 満月やばすぎやろー!じいちゃん!なんとしても会いに行かねば!!![2024-11-15 18:20]

言いそびれていた感想

なんとなく言うタイミングを逃して言えずにいたけど、このライブ映像を初めて見た時に感激したこと。LOSTAGEのライブは自分比で見過ぎていてもはや客観性がなく、コメント欄にあるような感想は出てこなかった、むしろいつも通りのパフォーマンスをいつもでき…

The Limits of Middle Age

汗だくになるんじゃないかと着替え持って来たんやけど、ANIMAってソファーがあるんですね…!申し訳ないなと思いながら、ステージから見えへんしええかな、とCBMDは全部座って画面見上げて見ました。首痛い。汗だくどころか涼やかでしたわ。感謝!LOSTAGEはPI…

One Week Has Passed

脱ネット宣言から一週間経過。右行ったり左行ったりふらふらするのをやめて、目的地に向かってまっすぐに前進できているかというと、仕事が忙しすぎてそれどころじゃない。しかし今後仕事が暇になりそうな気配もないではない(星的に)ので、ありがたいと思…

ギブソンカスタム

ジャック・ジョンソンのエレキは結局何なのかはっきりしないなーと思っていたら、意外なところに答えがあった。クラプトンのREPTILEで使われているエレキの音色が好きで、これが何なのかを調べてみた。当時のジャパンツアーに行った方が詳細なレポ記事を公開…

ロックの日

本日は6月9日、日本でしか通用しない、ロックの日。借りてきたの6月7日ですが。クラプトンとJJケイルのやつを探しに行ったけどなかった。JJケイルのは当然なかった。キングはさすがにあった。本当はクラプトンは中古で全部集めたいところなんだけど、そろ…

眩しすぎる

これまでのPOINTを通して今回のPOINTに関して書きました。長いのでご注意下さい。POINT|non-commital @NCommital #note https://t.co/LgsoWduFo2— non-commital (@NCommital) June 6, 2024 いいなー、若いなー、熱量がすごいな。本当に好きなんだな。 書い…

A bit bigger

配っていきます pic.twitter.com/mlS17bzRVM— LOSTAGE (@LOSTAGE) June 3, 2024 お気付きだろうか。 ツアータイトルだけフォントサイズを少し大きくしたようです。Good Job👍️🌟[2024-06-04 9:30]

若者に紛れてきた

ややアウェイ気味のLOSTAGEを観るのは久しぶりだな。もしかしてクラナシ以来ではないか。とは言えファン層被ってる、あるいはLOSTAGEからポエジー知った、ポエジーからLOSTAGEハマった、という人もいるのだろうし、好きな人は結構いるみたいだった。しかしと…

弾き語り向きじゃない

アコギの練習。左手がうまく押さえられない。「そういうときは鏡を使って練習するのもオススメです」とアコギYouTuberの皆さんがおっしゃるので、携帯用の手鏡を譜面台に置いて見たりしてたんだけど、やっぱり小さすぎる。百均でもっと大きなの探そう、、と…

MONEY, MUSIC, MONEY

フジロックの1日目ヘッドライナーが都合によりキャンセルになってツイッターXが沸いている。どうなんですかね、カネの問題ではないかっていう話も目にするけど。世界的ビッグネームになると、マネーの問題もいろいろあるにはあるだろう。個人的には音楽より…

沖縄に思いを馳せている

LOSTAGE、ここまで47都道府県行脚、お疲れさまでしたセミファイナルだけどファイナルはまだちょっと先だし、チッタはライブハウスに入るんだと思うけど規模から言ったらまさに集大成って感じで、今日が実質ツアー最終回と言ってもいいのではないか。マジで行…

ブルースとは?

スラッシュがブルースアルバムを出す、というニュースはそういえば前に聞いたことがあるな、と思った。この記事を見かけたので、そのアルバムを聴いてみよう、と思ったら、日本盤は明日(というか今日)発売、というタイミングだったようだ。Apple Musicで一…

月の裏側では

今日は雨降り。漂う気はどうしても陰が強くなりがち。いつだっけ、LOSTAGEがSEMENTOSと新宿で共演するというライブ、行こうかずっと迷っていて、よし行くか、と決めた時(結局無理だと判断したけど)、同じ東京に出るなら他に行くとこないのか探してて見つけ…