N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

2022年春季イタリア語検定4級自己採点

自己採点っていうか、IBT試験なので正否ははっきりしてるんですが。

今日ふと「そう言えば…」と検定公式ページを見てみたら、じつは試験日翌日に試験問題や正否は発表されていた。またしても放置して気付いていなかった。

合格か不合格かは、事前の案内通り4月20日頃に発表されるとのことで、今回は正否が明確なので、合格基準あたりの場合に発表までドキドキってわけですね。

さっそく確認したところ…

■リスニング問題
26問中20問正解(76.9%)


■筆記問題
36問中28問正解(77.7%)

なななんと!!!
これは、合格でしょう!

いやー、うれしい!

リスニング問題1問めの4つのイラストから選ぶ問題は、1つ間違えたら確実にもう1つは間違いってことで、まさにそれをしていた。でもじつはCとDで迷ったんだよね。。まさかのAを間違えていたとは。そしてCは正解だった。

試験問題やリスニングの音声とスクリプトは4月1日までの限定公開とのことで、間に合って良かった。まだの方はお早めに~


さて、今回IBT試験ということで、もしかして合格基準がいきなりめっちゃ高いってことがないとは限らないですが、7割超えてるしたぶん大丈夫でしょう。となると次は3級です。3級まではなんとか、と考えていたあの3級が視野に入ってきました!

半年っておそろしくあっという間なので間に合うかわかりませんが、本番を来年春として今年の秋は力試しの模試程度のつもりで、3級の準備を始めたいと思います。

5級を受けた後モチベーションをすっかり失い、しばらく放置してすっかり忘れ去った経験があるので、とにかく今からコツコツ進めることが必須。

イタリア語ペラペラになったらどうしたいんだっていう目標はいまだに特にないんだけど、イタリア語検定の学習を通して身についたのは、どんなスキルにせよ基礎レベルだけでは使い物にならんってこと。やるなら極めよと。諦めたらそこで試合しゅーりょー、いや、別に終了するのも個人の自由なんだけど。

当たり前といえば当たり前すぎるその感覚を、初めて自分ごととして持ったのがイタリア語なので、このまま学習を続けようと思います。

しかしなあ、、英語。。
近頃ロシア語やウクライナ語に触れるにつけ、結局英語、という思いもますます高まっている。英語の学習も続けたい。

そろそろ勉強の配分も安定させたいな。