N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

2年目の目標

2023年3月11日に念願のアコギをゲット!アコギ歴も2年目です。

最初は何から始めたらいいのかよくわからないからとりあえず初心者はこれやれみたいな本を買って、なんとなく前からなぞっていきつつコードをジャカジャカかき鳴らすのがどうも性格的に難しい。音が大きすぎる。

そもそも何においても生涯ソロプレイヤーを自覚している私なのだから、練習するならアコギ一本で勝負しているギタリストをお手本とすべきなのでは、と思ったんだったのかどうなのか、ソロギターの練習をすることにした。ウクレレでわかりやすかった佐藤雅也氏の本で練習。ヘタなりに練習は進み、残すところあと1曲。

この本はいろいろなテクニックを初級者なりに体験してみよう、みたいなのを目標としているところがあって、それぞれのテクニックを深めるには曲数で練習を重ねるのが最適と思われ、できないテクニックもそこそこほどほどで良しと考えている。

そうなると俄然もう全曲やり終えたような気分になり、モチベーション低下中。次の目標が気になり始めた。

前から薄ぼんやりと思っていたことがあって、なんだか知らないけど突然確信が深まりいろいろ検索。やっぱそうだよなぁ、と思ったのが、タブ譜からの卒業です。

幸いというべきか?ピアノを習ってたということもあり五線譜は読める。楽譜を見るにしても五線譜だけで弾けるようになること、指板上の位置の音が頭で考えなくてもわかるようになることを、2年目の目標にすることにした。たとえばピアノだったらいちいち考えなくてもその鍵盤が何の音なのかはわかるし、ギターでも5弦の3フレットはCとか3弦の2フレットはAとかは考えなくてもわかる。全部と言わないまでもそんな感じでだいたいの音が身体に馴染んだら、ずいぶん弾きやすくなるはず。

もしかしたらコードの形を先に覚えるほうが合ってる人とかもいるかもだけど、コードを覚えること自体が私の場合難しくて、なんつってもピアノですら複雑なコードは覚えられない。でも音名が馴染んでれば、C7はドミソシ、とかからさくっといろんな押さえ方ができるはずだからね。まずは音名を考えなくてもわかるようになりたいな。

これって結構真剣にやらないと達成できない目標とも思ってて、2025年3月上旬までにクリアするのは私にとっては結構ギリギリな難易度と思われる。

なんにしろ上達するには目標ってぜったいに大事ね。やったるぜ。

***

ところで昨日新たに見つけたフィンガースタイルの妙手、YouTubeチャンネルを見たらいちばん古い15年前とかの動画ですらもう既にちょっと弾けてる感じで、そこから今どうレベルアップしたか比較の動画を上げてるんだけど、それを見たらますます、下手な演奏アップするのってマジで意味ないな、、と思えてきた。

でもとくにライブでみなさんに観てもらいたいとかの目標ができそうにない私にとって、日の目を見るとしたらYouTubeにアップするくらいしかない。つまりYouTubeにアップできるくらい上手くなるしかないっていうことです。できるのか!?

youtu.be

[2024-03-27 12:40]