N-moca LIGHT

Everything should be okay because YOU ARE ALIVE.

Spiritual Jazz

music.apple.com

五味さんが初めて〈スピリチュアルジャズ〉っていう単語を日記か何かで出したとき、なんだそりゃ?と思って聴いてみたけど私には理解不能だった。まだ1年経つかどうかくらいじゃないかな。

五味さんは「オルタナの神」とか言われてることになってるけど私の中ではそういう位置付けじゃなくて、むしろそんな煽りに乗って天狗にならないでほしいと思っている。そんな私の願いが届いているのかどうなのか、最近の五味さんは妙に謙虚に見えるのは私のフィルターのせいだろうか。

いやそんな話をしたいんじゃなくて、五味さんは以前よく民族音楽などのツイートにいいねしていたくらいで、五味さんなりの音楽道を突き進んだ結果、個人的な嗜好としては素人には理解できない領域に入ったように私には見えていた。

さすが、音楽的に感性が研ぎ澄まされてる人は聴くものも普通じゃないわね、とか思っていたけどついに私もその境地に追い着いたのか?

このプレイリストいいやん😚

Appleによる選曲なのでもしかして素人でも聴きやすいのが集められているのかも知れない。

この頃世間では超有名バンドのライブやら新譜やら、はたまた年末のフェスなどが話題になっているようだけど、どうも私はその辺りはすっかり卒業してしまったらしい。まあ年齢から言って健全なこととも思う。別にいくつになっても若い趣味を保ち続けてもその人の自由だけど。私はその分野の精神的な年齢に合わせて成長するのが好きなので。

もちろんLOSTAGEの新譜は楽しみに待ってますよ。本当に春頃にリリースされるのかかなり疑ってるけれど。まあいつになってもいいじゃない。私は構わない。

LOSTAGEはすっかり私の心に定着し、ファンという立場ではあるけれど遠い親戚のような…、古い知り合いのような…、もちろんバンドが生み出す音楽が好きなんだけど、やっぱり結局長続きするかどうかはメンバーへの思い入れ次第になってくる。音楽だけで評価するならこの世にはありすぎるほど溢れてるからね。

とは言えファンという立場であるがゆえに思い入れが強くなりがちな分、距離感の取り方が難しい。私は油断すると余計なことを言ってしまいがちなので、Zeppの2階席から眺めるくらいの気持ちで見守っています。

スピリチュアルジャズ、というジャンルを教えてくれた五味さんに感謝を。Grazie!

片仮名スピリチュアルよりよっぽどSpiritualだな。私が志向するスピリチュアルはこれ。日本の依存性増幅スピリチュアルには辟易している。

音楽こそスピリチュアルよ。

[20:45]